コース
画材の実験室【vari-type編】
武井武雄が考案した版画技法「vari-type」を使って創作にチャレンジ!実験室のように色々と「お試し」することで、技法や素材の特性を学べます。
日時 | 2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、17日(水)、18日(木)、19日(金)、20日(土)、21日(日) 各日14:00~17:00 |
---|---|
参加費 | 無料(ただし当日の観覧券が必要です) |
会場 | 目黒区美術館ワークショップ室 |
対象 | どなたでも(未就学児は保護者の方とご一緒にご参加ください) |
参加方法 | 当日受付、入退場自由 ※混雑時は人数を制限する場合があります |
画材の実験室【武井武雄手芸図案編】
1928(昭和3)年に刊行された『武井武雄手藝図案集』の図案を使って創作にチャレンジ!実験室のように色々と「お試し」することで、技法や素材の特性を学べます。日時 | 2024年7月23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)、27日(土) 各日14:00~17:00 |
---|---|
参加費 | 無料(ただし当日の観覧券が必要です) |
会場 | 目黒区美術館ワークショップ室 |
対象 | どなたでも(未就学児は保護者の方とご一緒にご参加ください) |
参加方法 | 当日受付、入退場自由 ※混雑時は人数を制限する場合があります |
ミニコンサート「トイピアノと朗読で楽しむ武井武雄の世界」
武井武雄の詩の朗読と、作品よりインスピレーションを受けて制作された楽曲をお楽しみいただけます。
武井の幻想的な世界を味わう小さなコンサートです。
2015年8月 イルフ童画館にて、村井美樹と寒川晶子が「武井武雄の朗読会&コンサート 〜夏の終わりに〜」を上演。今回は目黒区美術館バージョンにアレンジし、9年ぶりに再演します。
武井の幻想的な世界を味わう小さなコンサートです。
2015年8月 イルフ童画館にて、村井美樹と寒川晶子が「武井武雄の朗読会&コンサート 〜夏の終わりに〜」を上演。今回は目黒区美術館バージョンにアレンジし、9年ぶりに再演します。
日時 | 2024年7月28日(日)14:00~14:40 |
---|---|
出演 | 朗読:村井美樹(俳優・タレント) 演奏:寒川晶子(ピアニスト) |
参加費 | 無料(ただし当日の観覧券が必要です) |
会場 | 目黒区美術館ワークショップ室 |
定員 | 50名程度 ※要事前申込(抽選) |
オンラインで美術館・インスタライブ「うちんち!ぺちゃくちゃミュージアム」
オンラインで美術を楽しむプログラムです。
・16:00~17:00は、武井武雄の「本の宝石」と呼ばれる刊本作品をじっくり鑑賞します。
・18:00~18:30は、閉館後の美術館から中継します。一緒に展覧会を鑑賞してみましょう。
日時 | 8月3日(土)16:00~17:00 ※オンラインのほか、美術館での直接参加も可能です(当日の観覧券が必要) 8月3日(土)18:00~18:30 ※オンラインのみ |
---|---|
ナビゲーター | メグロアソビ冒険隊 目黒区美術館学芸員 |
実施方法 | オンライン(インスタグラム使用) |
本づくりの鬼、武井武雄に学ぶ
武井武雄の「刊本作品」は、多様な技法で作られた本の芸術作品です。会員制で頒布され、一般には流通することはありませんでしたが、造本の視点からもユニークで多くの人を魅了しています。実際に本づくりをとおして、刊本作品の魅力に触れることのできる講座です。
日時 | 2024年8月12日(月・祝)10:30~16:00 |
---|---|
講師 | 植村愛音(古本と手製本ヨンネ) |
参加費 | 2,000円(材料費、保険料含む) |
会場 | 目黒区美術館ワークショップ室 |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 20名 ※事前申込制(抽選) |
ステキな紙で作る!TAKEOカルタ【全2日間】
大人気メグロアソビ冒険隊のダイナミックなワークショップ。武井武雄のカルタをヒントに、1日目は紙えらびを竹尾見本帖本店で行い、2日目は美術館でカルタを作ります。
日時 | 【全2日間】 1日目 2024年8月17日(土)13:00~16:00 2日目 2024年8月18日(日)10:30~16:00 |
---|---|
講師 | メグロアソビ冒険隊 |
参加費 | 2,000円(材料費、保険料含む) |
会場 | 8月17日(土) 竹尾 見本帖本店(東京都千代田区神田錦町3-18-3) 外部サイト ※現地集合解散 8月18日(日) 目黒区美術館ワークショップ室 |
対象 | 小学1年生以上大人まで(2日間参加できる方) ※事前申込制(抽選) |